半田市・刈谷市・名古屋市でフルートアンサンブル&フルート教室

愛知県半田市、刈谷市、名古屋市でフルートアンサンブルやってます。https://www.furutoanio-music.com

2025-01-01から1年間の記事一覧

フルートのお手入れ

フルートのキーオイル、自分で差してみよう!​カチカチと鳴り出すフルートのキー。月に1回程度の注油が目安と言われますが、「お店のメンテナンスだけで十分」「自分で差すと壊れる」なんて声もあって、どうすればいいか迷いますよね。 ​でも、毎月楽器店に…

個人レッスンも無料

こんにちは! 先日、当団体に「全くの未経験ですが、フルートを始めてみたいです」という、とても嬉しいお問い合わせをいただきました。 ​「楽器に触ったこともないけれど、大丈夫かな?」 「どんな先生に習えばいいのか、わからない…」 ​新しいことを始める…

【愛知県|メンバー募集】参加費無料!フルートアンサンブルで、暮らしに音楽の彩りを。

【愛知県|メンバー募集】参加費無料!フルートアンサンブルで、暮らしに音楽の彩りを。 ​毎日が忙しい。でも、何か夢中になれる趣味がほしい。 そんなあなたに、新しい音楽の扉をご提案します。 愛知県で活動する、参加費無料のフルートアンサンブルに参加…

愛知県のフルート教室ならここ!初心者歓迎・ボランティアによる無料レッスン|名古屋市・豊橋市・岡崎市ほか全域対応

こんにちは! 愛知県でフルート教室をお探しですか? ​「フルートを始めてみたいけど、費用が気になる…」 「昔やっていたフルートをまた吹きたいな」 「音楽を通じて新しい仲間と出会いたい」 ​そんなあなたにぴったりのフルート教室が、ここにあります。 ​◇…

愛知県のフルート教室&アンサンブル

​愛知県でフルートアンサンブルの仲間を見つけよう!美しい音色を奏でる喜びを、あなたの街で。 ​フルートの澄んだ音色が重なり合い、美しいハーモニーを生み出すフルートアンサンブル。一人で演奏するのとはまた違った、心躍るような音楽体験がそこにはあり…

フルートの値段

​あなたのフルートを教えてください。 我が愛機を紹介しよう。ネットの海を彷徨い、ようやく巡り合った中古の総銀製フルート、ドローンホール仕様。お値段、清水の舞台から飛び降りる覚悟で支払った22万円ポッキリ。彼こそは、しがない私の懐事情を理解して…

フルートアンサンブル結成半年。素晴らしい仲間と目指す音。

私たちのフルートアンサンブルを結成して、早いもので半年が経ちました。 ​「基礎ができていなければ、どんなに練習しても音程がぐしゃぐしゃのアンサンブルになってしまう」。 ​そんな私の考えに共感し、地道な呼吸法や丁寧な音作りの練習に真摯に取り組ん…

恥を教えるのも立派な音楽教育かな?

音楽家のプロフィールを見てて、たま〜に「ん?」って思うことない?そう、それは「〇〇オーケストラと共演」の文字✨​もちろん、本当にソリストとして呼ばれた素晴らしい共演もたくさんあるんだけど、中には自分でホール借りて、自分でお金払って実現した演…

名古屋市でフルートメンバー募集

​【名古屋】フルートアンサンブルメンバー募集!初心者歓迎・無料で楽しく演奏しませんか?​はじめまして!この度、名古屋市で新しくフルートアンサンブルを立ち上げることになりました。それに伴い、一緒に演奏を楽しんでくれる初期メンバーを募集します!​…

フルート選びのヒントとして、実用型

グレゴール・ヴィトホルム(Gregor Widholm)氏らの2020年の研究についてですね。これは、フルートの材質が音色に与える影響を科学的に検証した、非常に大規模で重要な研究です。​以下にその詳細をまとめます。​研究の目的​長年にわたり、演奏家や製造業者の…

​「名選手、名監督にあらず」論に潜む、恐ろしき罠。

SNSでよく見かける言葉、「上手い人が教えるのが上手いわけじゃない」。​これは真理です。F1レーサーに運転を習ったら、横で「見て学べ!」と言われて終わりかもしれません。達人すぎて、初心者がなぜ、何につまずくのか理解できないのですね。​しかし、ここ…

お元気ですか?

私は、フルート教室の先生選びに関して、ある持論を公言しています。​それは、「ご自身の演奏をYouTubeなどで一般公開しておらず、なおかつ中部地方のFランク音楽大学(と称される)を卒業された先生は、私の経験上、残念ながら良い指導が期待できないことが…

【本気で上手くなりたいフルート仲間、募集中!🪈✨in 愛知】

【本気で上手くなりたいフルート仲間、募集中!✨in 愛知】​「学生時代にやったきり…」そんな方も大歓迎!私たちは、たとえアマチュアでも、聴いてくれる人の心に響く演奏を目指すアンサンブルグループです。​ 目標は高く!「ケーラー1巻を9割の完成度で」な…

その募集、大丈夫ですか?

SNSで巧みに集客される発表会の中には、残念ながら音楽への愛情よりも営利を優先しているように見えるものがあります。私はそのあり方に強い違和感を覚えます。大きなことはできませんが、私なりに情報発信を行い、参加者が搾取されることのない、健全なフル…

新たなビジネスモデル(倫理を疑います)

「アンサンブル仲間募集!」「楽しく演奏しませんか?」—。このような心躍る呼びかけは、音楽を愛する人にとって非常に魅力的です。しかし、その一部には、純粋なサークル活動を装った「営利目的の音楽レッスン」が紛れている現実があります。​期待して連絡…

解明・「共演」の二つの意味。クラシック音楽界の経歴表記が抱える透明性の課題

クラシック音楽家のプロフィールに頻出する「◯◯オーケストラと共演」。この一文が、実は全く異なる二つの意味を持ちうることをご存知だろうか。 ​一つは、オーケストラの定期演奏会などに、その実力が評価されソリストとして公式に招かれるケース。これは、…

ボランティアで活動を続ける理由

​「どうしてボランティアで教えているのですか?」と、時々ご質問をいただきます。 ​その理由はとてもシンプルで、「音楽が好き」という気持ちさえあれば、誰もが気軽に集まれる場を作りたかったからです。 ​月謝や利益を目的としないことで、私たちは純粋に…

基礎があってこそ

「すごい演奏」より、「心に届く演奏」を私たちのフルートアンサンブルは、プロを目指す団体ではありません。メンバーは、仕事や家事に奮闘する社会人や主婦が中心。みんな、日々の暮らしの合間に時間を見つけて、大好きなフルートの音色を楽しんでいます。…

フルートを愛するあなたへ。

フルートを愛するあなたへ こんな「悩み」を抱えていませんか? 「昔のように、もっと上手にフルートが吹きたい」 「一人での練習では、モチベーションが続かない…」 「基礎が大切なのは分かっているけど、つい後回しにしてしまう」 「ブランクがあって、い…

高価な楽器を勧めてくる先生に注意すべき

高価な楽器を勧めてくる先生に注意すべき「3つのサイ「先生の親切、信じていいの?」――これは最近、ある友人から聞いた話を元にまとめた注意点です。高額な楽器購入を勧められた際、以下のサインがないか確認してみてください。サイン1:実力に見合わない…

そのアンサンブル、本当に「仲間」ですか? ~善意を食い物にする“偽装”音楽教室にご用心~

「仲間と音楽を奏でる喜び」。それは、何物にも代えがたい、音楽愛好家にとっての至福のひとときだろう。しかし、その純粋な情熱に巧みに忍び寄り、甘い汁を吸おうとする者たちがいるとしたら、どうだろうか。近年、SNSや地域の掲示板で盛んにメンバーを募集…

「またフルートが吹きたいな…」その気持ち、半田市、刈谷市フルートアンサンブルで叶えませんか?【団員募集のお知らせ】

こんにちは! このブログを読んでくださっているあなたは、もしかしたら、家のクローゼットにしまったままの楽器ケースを開けるたびに、こう思っているかもしれません。 「またあの頃みたいに、思いっきりフルートを吹きたいな…」 「誰かと一緒にアンサンブ…

音程とマナー

アンサンブルで音が合った瞬間、鳥肌が立つほど気持ちいい。 そのために、自分の音程に責任を持つ。それは、一緒に演奏する仲間への最低限のマナーです。 もし、あなたが4年以上もレッスン料を払い続けて、まだそのスタートラインに立てていないとしたら。 …

刈谷市フルートアンサンブル&教室

愛知県刈谷市でも募集をはじめた、フルートアンサンブル&教室 新メンバー加入!これから一緒に活動を盛り上げていきます♪ こんにちは! いつも応援してくださる皆さまに嬉しいお知らせです。 このたび、私たちのフルートアンサンブルに新しい仲間が加わりま…

基礎練習メニュー

半田市フルートアンサンブル 基礎練習記録 会場:半田市成岩公民館 内容:呼吸法とスケール練習(長音・クロマチック)音程(3度・5度・octave)の練習長音とビブラート練習アーティキュレーションとダイナミクス練習グループで簡単なフレーズ合わせ 振り返…

お金を取るということ(プロとは)

フルート教室の先生の選び方どんな大学へ行ったかよりも、・学生時代に、誰に師事したか。・演奏家としての実績(もし、発表の場が、ボランティアとかだけなら、その人、プロを名乗っては、ダメっしょっ)・YouTube等で演奏を聞いてみる。あまり名が知れてな…

刈谷市フルートアンサンブル?

愛知県刈谷市でも教室&アンサンブルを開催する予定です。 刈谷市は、私を含め2名、水曜日の日中を考えています。 メンバー募集中です。

半田市ロビーコンサート

2025年5月開催 半田市ロビーコンサート 出演します。 今回はその都度会費500円で活動している 教室のPRを兼ねて一人で演奏します。 お陰様で5人のメンバーで楽しい時間を過ごしています。 お客様に演奏を楽しんでいただきたい事と、 他のフルートレッスンに…

半田市ロビーコンサート

出演が決まりました。 1.日 時 令和7年5月14日(水) 12時30分~12時50分2.会 場 半田市役所 1階ロビー 取り急ぎご報告まで。

腕が痛くて痺れます

フルートでチューニングする際の「A」の音リラックスした太くて豊かな音色で吹けてますか? というのも3週間前から痺れるように二の腕が痛くて練習しすぎたかな?少し休ませよう、なんて時が経ったけど全然良くならず 整形外科に行き薬をもらうも効かず整骨…